採用情報

【インタビュー】「この環境なら、友達にもすすめたい」——リファラル入社のリアルな声

こんにちは。地域連携課の横堀です!
今回は、リファラル(紹介)で入社されたお二人にお話を伺いました。紹介した側の理学療法士の萩原さんと、紹介されて入社を決めた理学療法士の篠崎さん。インタビュアーは横堀です。


■「稼げるし、働きやすいよ」——萩原さんが伝えた職場の魅力

横堀:まずは、萩原さんが篠崎さんを誘ったきっかけを教えてください。

萩原:最初は「稼げるよ」って話しました(笑)。でもそれだけじゃなくて、看護師さんたちが本当に優しくて、なんでも聞ける雰囲気があるんです。働きやすさがすごくて、それを伝えたかったんです。

横堀:篠崎さんは最初、すぐには乗り気じゃなかったとか?

篠崎:そうですね。最初は提示されていた固定給の数字だけに目がいってしまって…。でも頑張りがきちんと評価されてインセンティブがつく仕組みを丁寧に説明してくれて、トータルで見れば年収がしっかり上がることがわかって、納得できました。


■「1人での訪問も不安じゃない」——安心できるチーム体制

横堀:1人での訪問業務に、不安はありませんでしたか?

萩原:もちろん最初は僕も不安でした。でも、スタッフ間ですぐに連絡が取れる関係性があるんです。看護師さんとの連携もすごく良くて、介入中に何かあってもすぐに相談できる環境です。

篠崎:実際に入社してみて、電子カルテも使いやすいし、訪問に出ていてもコミュニケーションツールがしっかりしているので、情報共有がスムーズです。直接会う機会が少なくても、いつでも連絡が取れる関係性があるので、1人での訪問でも不安はありません。周りに助けてくれる人がいるという安心感があるからこそ、柔軟に仕事ができるのが嬉しいです。


■「紹介してもらったからこそ、頑張れる」——Bさんの入社の決め手

横堀:最終的に入社を決めた理由は?

篠崎:説明会に参加して、最後は社長の人柄に惹かれました。委員会や外回りなど、リハビリに関係ない業務がなくて、それぞれの役割がきちんとしているのも魅力でした。

横堀:知り合い同士で働くことに不安はありませんでしたか?

萩原:むしろ、自分が良い環境で働けているからこそ、よく知る人にすすめたいと思ったんです。

篠崎:事前に社内のことを色々聞けたのも良かったです。もともと仲が良かったので、楽しそうに働いている姿も知っていましたし、入社後に同行訪問もさせてもらって、刺激を受けました。紹介してもらったからこそ、顔をつぶさないように僕も頑張ろうって思えます。


■まとめ

萩原さんの「この環境なら、友達にもすすめたい」という言葉が印象的でした。実際に働いている人のリアルな声が、篠崎さんの不安を取り除き、入社の後押しになったようです。

リファラル入社には、信頼関係と職場の透明性が大きな力になることがよくわかるインタビューでした☺

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リハビタブルでは一緒に地域医療の発展を目指すメンバーを募集しています!
お電話でのご質問も受け付け中♪ ちょっと話を聞きたいというだけでもOK!
あなたが輝ける場所がここにあります!!

採用情報

関連記事

最近の記事

  1. 【インタビュー】「この環境なら、友達にもすすめたい」——リファラル入社のリアルな声

  2. 社員の想いがつなぐ、未来の仲間との出会い

  3. チーム力の秘訣は「釣り」だった⁉リハビタブルメンバーの休日レポート

  4. 訪問看護師の1日│働き方や雰囲気がわかるリアルレポート!

  5. 訪問看護で働くリハビリ職の1日│働き方や雰囲気がわかるリアルレポート!

  6. 面接って緊張する?リハビタブルの採用担当者をご紹介!

  7. パンク それは避けて通れないこと

  8. 【社長インタビュー】地域医療の未来を創る“人”を想う経営

  9. 「カジュアル面談」で不安解消!リハビタブルの会社説明会とは?

  10. 【採用情報Q&A】福利厚生やお休みはどうなっているの?よくある質問にお答えします!

カテゴリー

TOP