みんなで乾杯!アットホームな納涼会を開催しました!
こんにちは 角田です!厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。リハビタブルでは先日、こだわりの和食が自慢の居酒屋で納涼会を開催いたしました!仕事終わりの開放感のなか、課長の爽やかな挨拶から賑やかにスタート。キンキンに冷えたビールを片手に、あちこちで「お疲れ
こんにちは 角田です!厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。リハビタブルでは先日、こだわりの和食が自慢の居酒屋で納涼会を開催いたしました!仕事終わりの開放感のなか、課長の爽やかな挨拶から賑やかにスタート。キンキンに冷えたビールを片手に、あちこちで「お疲れ
こんにちは。地域連携課の横堀です!みなさん運動はしていますか?リハビタブルには部活動があります!そうバスケ部です!(たまにバスケットだけでなく、コートの半面はバドミントンや卓球があったり・・・?)こちらは、協力会社のゴルディロックスとの共同の部活動です!毎月1回開催を目指
こんにちは。地域連携課の横堀です。リハビタブルでは、板橋区・練馬区の地域包括支援センターや居宅介護支援事業所、訪問看護ステーション、訪問介護、ヘルパーの皆さま向けに、看護師やセラピスト(理学療法士・作業療法士)による【無料出前講座】を実施しています。この出前講座は、理学療法士でもある社長角田
こんにちは! 看護部門管理者の韮澤です!今回は、やまと診療所練馬の水落紀世子院長とアシスタントの杉山さんが、開催のため、田柄事務所に来て下さいました!日頃から、勉強会や症例カンファレンスを実施するなど、しっかりと連携を組ませていたいだいているため、今回の勉強会も看護部門からの提案を快
こんにちは 角田です!5月23日に社内決算報告会・事業方針説明会を開催しました!リハビタブルでは毎年恒例行事として、前年度の成果や今後の展開について全メンバーに対し説明を行っています!※話に夢中になり、説明会の写真を撮り忘れました🫠もちろん最初は、「病院勤務時代も含めて経営数
こんにちは 角田です!少し遅くなりましたが、リハビタブル新メンバー3名の歓迎会を開催しました🎊入社当初は緊張していた場面もありましたが、今ではすっかり馴染んで楽しく笑いながら乾杯していました🍻打ち解けやすい雰囲気だったり、イベントはしっかり楽しむというのもリハビタブルの特徴です!