ブログ一覧

【インタビュー】「この環境なら、友達にもすすめたい」——リファラル入社のリアルな声

こんにちは。地域連携課の横堀です!今回は、リファラル(紹介)で入社されたお二人にお話を伺いました。紹介した側の理学療法士の萩原さんと、紹介されて入社を決めた理学療法士の篠崎さん。インタビュアーは横堀です。■「稼げるし、働きやすいよ」——萩原さんが伝えた職場の魅力横堀:

社員の想いがつなぐ、未来の仲間との出会い

こんにちは。地域連携課の横堀です!転職って、ちょっと勇気がいることですよね。新しい環境に飛び込むのはワクワクもあるけど、不安もある。だからこそ、人とのつながりから始まる採用って、すごく心強いと思うんです。リファラル採用って?簡単に言うと、社員が「この人と一緒に働き

訪問看護師の1日│働き方や雰囲気がわかるリアルレポート!

こんにちは。地域連携課の横堀です。「訪問看護の看護師って、どんな1日を過ごしているの?」そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。今回は、訪問看護師・十川さんのリアルな1日のスケジュールをご紹介します☺働き方や雰囲気を知ることで、訪問看護の仕事がより身近に感じていただ

面接って緊張する?リハビタブルの採用担当者をご紹介!

みなさんこんにちは。地域連携課の横堀です。「面接」と聞くだけで、なんだか緊張してしまう…そんな方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな求職者の皆さまに向けて、ちょっとした“プレゼント”をご用意しました!リハビタブルの面接では、代表・管理者・採用担当者の3名が同席することが

パンク それは避けて通れないこと

こんにちは!総務 片山です。6/11のブログでもご紹介しましたが、当社では業務中の移動手段として電動アシスト付き自転車を貸与しています。毎日自転車で移動しているとどうしてもついて回るのがパンクです。デブリ(ゴミ)が溜まっている所を通らない、空気圧やタイヤの摩耗具合を点検するなどの予防策はあり

【社長インタビュー】地域医療の未来を創る“人”を想う経営

こんにちは!地域連携課の横堀です!訪問看護ステーション リハビタブルは、「地域医療の発展と進化に貢献する」、そして「健康に関するお困りごとを解決する」という大きなミッションを胸に、日々奮闘しています。今回は、そんなリハビタブルを牽引する代表取締役、角田 亘(つのだ わたる)社長の経営哲学

「カジュアル面談」で不安解消!リハビタブルの会社説明会とは?

こんにちは!地域連携課の横堀です!みなさんは「会社説明会」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?スーツでピシッと決めて、事前に企業研究をしっかりして、緊張しながら説明を聞いて、質疑応答…。まるで“一次面接の前哨戦”のような緊張感を思い浮かべる方も多いのではないでしょう

【採用情報Q&A】福利厚生やお休みはどうなっているの?よくある質問にお答えします!

こんにちは 角田です!今回は、求職者の皆様からよくいただくご質問をもとに、実際の働き方・職場の雰囲気・制度の詳細をまとめました!直行直帰・医療DX・未経験向け研修・キャリアパス・有給取得・福利厚生など、応募前に不安になりがちなポイントを実例を交えてわかりやすくご紹介します。未経験の方も、

今月のリハビタブル通信【周りを笑顔にする看護師のご紹介】

こんにちは!地域連携課の横堀です!先日ご紹介させていただいた「リハビタブル通信」です。こちらは周りを自然と笑顔にしてしまう看護師“戸堀ナース”の紹介特集です!ぜひ読んでみてください('ω')ノ【リハビタブル通信の他の記事はこちら】今月のリハビタブル通信【訪問看護ステーショ

【インタビュー第5弾】|「楽しく・はつらつなリハビリ」を届ける183cmの理学療法士

こんにちは!地域連携課の横堀です!リハビタブルのメンバーのことをもっと知ってほしい!ということで、ご自身のことや色々な思いなどをインタビューしてみました!シリーズ第5弾!今回は理学療法士の坂上さんへのインタビューをお届けします☺Q. リハビリに対する考え方に、転機はあ

TOP